初台あらいクリニック 看護師求人サイト

東京都渋谷区・京王新線 初台駅

京王新線「初台駅」目の前の通勤に便利な胃腸科・内科・肛門外科・外科クリニック。
新宿駅まで徒歩圏内で、お仕事帰りのお買い物等にも便利な立地。
ワークライフバランスの確保と高い看護師定着率が自慢の職場。

設立9年目の内科・胃腸科等の「かかりつけクリニック」

新宿駅より京王新線で1駅目、「初台駅」東口(オペラシティ)より徒歩約3分、甲州街道と山手通りの交差点にひときわ目立つ「吉野家さん」があります。そのビルの4階が当クリニックです。

通勤に非常に便利な立地であると自負しております。
当院は、一般内科診療はもちろん、胃カメラ等の内視鏡検査、肛門外科診療等におけるプライマリケアから予防接種・健康診断等の予防医学までを行っており、地域にお住まいやお勤めの皆様の健康の維持増進にスタッフ一同日々貢献しております。

お任せしたいお仕事

主に午前中の外来業務をお願いします。

具体的には
・診察の補助
・器具の準備、消毒、管理
・内視鏡検査の補助 等
・清掃等、院内の清潔保持作業

状況を判断しながら臨機応変に業務に携わっていただきます。なお、外来のみではなく、往診などの訪問診療に興味のある方もぜひご応募ください。

求める人材像について

当院は院長の新井を筆頭に看護師、医療事務等の全スタッフがワンチームとして、みんなで協力し合って、診療を進めております。
当院の求める人物像、つまり採用基準は大きく分けて以下の2つです。
一つは院長はじめ他のスタッフとの「協調性」です。
もう一つは看護技術や経験等の確かな「スキル」です。
ここでは当院が求める「協調性」とは何かについてご説明していきます。

当院の求める「協調性」とは、異なった経験や環境、スキル、家族構成や立場を有するスタッフ同士がお互いに助け合い、譲り合いをしながら、同じ地域医療への貢献という「目標」に向かって業務を行っていく「姿勢や気持ち」のことです。

院長自身が評価する人物像が「協調性」なので、当院には独りよがりの方は一人も在籍をしておりません。
もちろん院長自身もスタッフの皆さんや出入りの業者さんにまで協調性を持って接しています。
当院に在籍している先輩スタッフは全員協調性豊かな方々でこれから当院の仲間になられるであろう方も安心して飛び込んでいただくことができると思います。

どんな職場?

当職場はスタッフ一同、フレンドリーで家庭的な職場といえます。初台あらいクリニックにはスタッフ全員が1人ひとりをお互いに尊重し、助け合いながら業務をこなしていく土壌があります。

またプライベートも充実できる職場でもあります。事前に計画的であれば有給も取りやすく、ワークライフバランスもバッチリ確保できます。

お子様の行事や大切なパートナーとのお約束など、事前に仰っていただければ、welcomeでお休み可能です。

ただし、当職場では一つ大切なお約束があります。それは、急な勤務のドタキャンは患者さんのため、スタッフ全員のために厳禁ということです。

だって、誰だって急に一人で職場を任されたら困るでしょう?当職場のモットーは「助け合い」の精神なのです。

だから急な勤務のドタキャンはNG。みんなで助け合って、お互いの職責を果たし、それでいて計画性を持って休む時はとことん休む!これが当職場、みんなのルールです。

募集内容

働き方 パート その他
募集職種 正看護師、准看護師
※内視鏡補助経験者、興味のある方歓迎
採用人数 若干名
勤務時間 9:30~13:30
勤務曜日 ◎勤務は週3日程度
◎土曜勤務できる方
休日 水・土曜午後、日曜、祝日、夏季、年末年始
時給 1900円~
試用期間 3ヶ月(条件変更なし)
福利厚生 社会保険完備 賞与あり 交通費規定内支給 残業手当別途支給 制服貸与
※入社後はホームドクターとして、ご家族の健康相談に対応します

クリニック情報

クリニック名 初台あらいクリニック
住所 東京都渋谷区代々木4-32-1 トーシンビルミレニアム4F
最寄り駅 初台駅東口出口(オペラシティ)より徒歩3分、南口より徒歩4分
診療科目 胃腸科、内科、外科、肛門科
URL http://hatsudai-arai.com/
職員数 9人
設立年 2012年7月